うざい大学生起業家が失敗する理由を3つ話す

こんにちは、はっしーです。

 

大学生のときに起業し、
今でもブログ1本で生活しています。

 

 

早速ですが、

意識高い系の学生ってめっちゃウザいですよね。

 

自分が起業してから
出会うことが増えたんですけど、

今日は話したいことがありまして。

 

 

 

意識高いやつって結局成功したん?

という話です。

 

 

「インフルエンサーマーケティングの会社を立ち上げようと思ってるんですよね〜」

という、これから成功予定の人は
腐るほどいるわけですけど、

ずっと付き合いがない限り、
彼らのその後って知らないですよね。

 

 

ぼくはこれまでに100人以上は
意識高い系大学生と会ってきたので、

彼らの末路をお話しようと思います。

 

 

結論から言うと、

成功してる人は見たことないです。

 

成功の定義にもよりますが、
独立してビジネス1本で食ってる人すら、
ほとんどいないですね。

 

彼らが成功できない理由を
考察したいと思います。

 

あなたが意識高いだけにならないように、
ぜひ反面教師にしてください。

 

失敗の原因1:理想は高いが計画性がない

 

そもそも理想だけ高い人が多いです。

 

ぼくが昔知り合った大学生は、

「留学生が快適に働ける環境を作りたいんです!」

と言ってました。

 

その人いわく、
留学生が働ける場所は限られてるので、
もっと選択肢を増やしてあげたいとのこと。

 

 

いっけん素晴らしいことを
言ってるように感じるんですけど、

 

で?実際にどうするん?

 

と聞かれると
曖昧な答えしか返せません。

 

その大学生は、

「具体的なことはこれから考えるところです!」

と言っていました。

 

そして彼は親から借金して、
会社を立ち上げます。

 

そして大学を中退していました。

 

客観的に見ると、

「計画性なさすぎない?」

って感じですよね。

 

ビジネスは感覚でできるほど
甘くはありません。

 

 

そのときの勢いや感情に
酔ってるだけの人が多いんですよね。

 

まぁ会社を立ち上げて

「社長やってます!」

て言えるだけで、
同級生からすげーと思われそうですし。笑

 

 

でも本当に実現したい理想があるなら、
まずはしぬほど計画を立てるべきです。

 

失敗の原因2ちゃんとマネタイズを考えていない

 

計画を立ててないのと繋がりますが、

どうやってお金を稼ぐか?

を考えてない人が多いです。

 

例に挙げた大学生も、

「どうやってお金を稼ぐかは考え中です!」

とのことでしたが。。

 

 

そもそもビジネスをやる以上、
お金を稼がないと成立しません。

 

どうやってマネタイズするか?は
最初に考えるべきことです。

 

 

ちなみにぼくが起業したときは、
どうやって稼ぐか?しか考えてませんでした。

 

だってお金を稼がないと
何もできないじゃないですか。

 

 

「貧困問題を解決したいです!」

とか言ってビジネスを立ち上げて
収益が0円だったら
なんの役にも立ってないです。

 

それなら自分で稼いで
100万でも募金した方が
よっぽど貢献できてますよ。

 

 

それにお金があれば、
自分のビジネスにさらにお金を投じることできます。

 

稼いでなければ、
ビジネスを拡大できないですよね。

 

理由は腐るほどありますけど、
とにかく収益を出さないと
土俵にすら立てないんです。

 

 

だからぼくはまず、

アフィリエイトで稼ぐのか?

アドセンス広告で稼ぐのか?

自分の教材を作って稼ぐのか?

を考えました。

 

そしてそれぞれの
メリットデメリットを吟味したんです。

 

さらにTwitterを使うのか?

ブログを使うかYouTubeを使うか?

を具体的に考えました。

 

その中で最短で稼げる方法を採用しただけです。

 

結果、たった1ヶ月で30万稼げました。

 

そのときの方法はコチラで話しています。

 

出会い系でアフィリエイトで初月に30万儲けた話

 

 

何人の見込み客をどこから集めて、
単価がいくらの商品を何人にどうやって売るか?

考えるのはそれだけです。

 

 

どうやってお金を稼ぐのか、
そのロジックを考えられないのはヤバいです。汗

 

まず自分がマネタイズする方法を
人に話せるくらいには勉強しましょう。

 

失敗の原因3:覚悟が足りない

 

どんだけ理想が高くても、

「死ぬ気でやるんだ!」

「成功するまでやってやるんだ!」

という熱意があるなら
いいと思うんですよ。

 

でも、意識高い系学生起業家は、
だいたいすぐに挫折します。笑

 

 

例に挙げた大学生の彼は、
1年後にはビジネスを辞めて就職していました。

 

親にお金を借りて大学を辞めて、
会社まで作ったのにですよ。汗

 

結局ビジネスとして成り立たないまま、
空想で終わったみたいです。

 

こんなことを言うと元も子もないですが、
やっぱり覚悟は必要だと思うんですよね。

 

起業っていっけん華やかに見えるけど、
やってることはめっちゃ地味ですからね。笑

 

どれだけキラキラして見える起業家も
泥臭くて地味なことやってますよ。

 

好きなことをやるためには
9割の好きじゃないことをやる覚悟が必要です。

 

人の幸せよりまずは自分の幸せ

 

これはぼくが思うことなんですが、
高い理想を持つより
まずは自分が幸せになることが大事です。

 

例えばホームレスが、

「日本を良くするために頑張ります!」

て言ってたら、

 

「いやまずあなたの生活大丈夫ですか?!」

ってなるじゃないですか。

 

よくコップの話が例に出されますけど、
自分を幸せにできない人が
他人を幸せにできないと思うんですよね。

 

 

お金も時間もなくて、
やりたいこともできてない状態で、

本気で理想を高く持ってがんばるって
なかなかできることじゃないです。

 

 

だから最初は自分のために
がんばって欲しいんですよ。

 

あなたが幸せになれば
周りも幸せにできます。

 

 

例えばあなたがいま
毎月100万稼いでいたとしたら、、
今より人に優しくなれそうじゃないですか?

 

奥さんが欲しがってた
カバンを買ってあげられるだろうし、

お金を気にせず子どもにおもちゃを
買ってあげられます。

 

記念日には高級なレストランで
お祝いできるでしょう。

 

親に仕送りしてあげられるし、
友達が困ってたら助けられます。

 

これまで会社の部下に
イライラ八つ当たりしてたけど、
優しくできるかもしれません。

 

やっぱりあなたが幸せになれば、
周りも幸せにできるんです。

 

さいごに

 

意識高い系ってたいてい

「口だけ」の人を揶揄して
言われる言葉だと思います。

 

実際に意識高くて結果出してる人って
意識高い系って言われないです。

 

「意識高い系」じゃなくて、

単純に「すごい人」と言われるんですよ。

 

 

だからあなたにも
口だけになってほしくないと思います。

 

実際に手と足を動かして
自分を幸せにするために動きましょう。

 

そのためにはまず、
お金・時間・人の自由を手に入れることが
一番必要なことだと思っています。

 

 

それでは!

 

無料でビジネスが学べる講座を配信しています

 

僕はビジネスを始めた初年度で
年商2000万以上を稼いでいます。

 

才能もなかったし何も取り柄がないことが
コンプレックスの人生を送ってきました。

 

今まで何も努力をしてこなかったし、
家も貧乏で友達も少ない、
本当にどうしようもないやつでした。

 

そんな僕が就職から逃れるために
ビジネスを始めたところ、
初月で30万円を稼ぎ
ビジネス1本で食っていけるようになりました、

 

ちょっと稼いで調子乗って
ダラダラしてしまったこともありますが、

 

今はビジネスに本気で取り組み、
戦略の立て方や
億万長者の思考法
お客さんに喜んでもらえるマーケティング
などを学び、

 

一生食っていけるスキルを
身につけることができました。

 

そんな経験から、
きちんと思考や知識を身につければば
誰でも起業家として思い通りの人生を
デザインできると確信しています。

 

僕の今年の目標は
「起業家を100人増やす」
というもので、

 

自分の作った仕組みだけで
食っていけるようになる人を
たくさん輩出したいと本気で思っています。

 

そうすると現状に不満を持つ人が減り
夢や希望に満ち溢れた人が増え
日本がもっと活気付くと思っているからです。

 

何よりもそんな仲間を増やして
世界中を飛び回れたら楽しいだろうな、と
今のうちからワクワクしています。

 

その思いから、
僕がどんな経緯をたどって
ビジネスで食っていけるようなったのか、

 

またあなたが今後どうすれば
ビジネス1本で生計を立てられるようになったのか、
自分の力だけで生きていくことができるのかを、
電子書籍の中で書いています。

 

→電子書籍『1ヶ月起業のすゝめ』を読んでみる

 

メールアドレスを入力するだけで受け取れます。

 

感想を送ってくれた方には
ささやかながら、
プレゼントも用意していますので

ぜひ受け取ってみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。